2009年1月13日火曜日

柔軟性ない女子のヨガ

ワタクシ、体が硬いんですね・・・

子供の頃から硬くて、柔軟体操なんかやってると、
「ほら、そこ!!サボらない!!!」
よく怒られましたな。。
>私は一生懸命、曲げてるつもりなんですけどね。

そんなワタクシのヨガは、もちろんヘッピリ。
ヨガ教室なんか行くと、インストラクターさんはもちろん、生徒さんもすごいきれいなポージングをされるんですよ。
ワタクシときたら、トホホです。

そんなヨガに一番似つかわしくないワタクシがヨガを素敵だと思う理由は、
「自分にとって”痛気持ちいい”くらいまでやってみましょう」
というところ。
無理して引っ張ったり、伸ばしたり、曲げたりするのは、むしろご法度なんだそうです。

仕事にしろ、勉強にしろ、スポーツにしろ、
極限まで頑張る!
これもあっていいと思うんですが、それをやり続けると、どこかに歪みが生じてくる気がしていて。(あくまでも経験による個人的な見解ですが・・)
自分の”身の丈”に合った程度に、自然体でやりましょう!というヨガの精神って、なんかいいな、って思います。

まぁ、ウンチクはともかく・・・
ヨガを通じて、サステナな自分づくりをしていければ、と。

0 件のコメント: