skip to main
|
skip to sidebar
せたがやそだち | エコ、ロハス、ときどきフェルト
「地球温暖化防止」から「地野菜」まで、マクロにミクロに、思いのままに。
2008年10月20日月曜日
ブログで苗木を育てる「gremz」
最近、このブログの右下についた苗木のブログパーツにお気づきでしょうか?
「グリムス」さん
です。
グリムスは、ブログで苗木を育てる育成ゲーム。
投稿するごとに、苗木が大きくなり、大人の木になると実際に植樹されるっていうもの。
植樹先は、モンゴルやらアフリカやら、、
なんだかグローバルですね☆
見るたびに少しづつ育っている我が苗木の絵を見ると、ちょっと愛着がわいてきます!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
Kicootz
エコとロハスの世界に魅了され、かれこれ7年。環境に優しく、持続可能なライフスタイルについて、いろいろ書いています。最近は、羊毛フェルトにも夢中~
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2010
(18)
►
12月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2009
(78)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(10)
►
5月
(1)
►
4月
(5)
►
3月
(12)
►
2月
(15)
►
1月
(23)
▼
2008
(219)
►
12月
(27)
►
11月
(20)
▼
10月
(17)
古紙で作る薪
ゴミ出しが変わりました。
生理痛にもフィーバーフュー
野菜の皮を食卓に
偏頭痛にはフィーバーフュー
ブログミーツカンパニーで、企業をエコに巻き込んじゃえ!
ブログで苗木を育てる「gremz」
風邪引きさんにはハーブティを。
ちょっと贅沢な自宅ランチ
うちエコの本「うちエコ入門」
ふんどしの心地よさ。
素敵な応援ソング☆「Just Stand Up!」
おくらの新芽
もう秋ですな・・
毛先の手入れもべビィオイルで。
祝★メディカルハーブ検定合格
駒沢公園のお勧めランチ
►
9月
(17)
►
8月
(19)
►
7月
(23)
►
6月
(57)
►
5月
(39)
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
0 件のコメント:
コメントを投稿