skip to main
|
skip to sidebar
せたがやそだち | エコ、ロハス、ときどきフェルト
「地球温暖化防止」から「地野菜」まで、マクロにミクロに、思いのままに。
2008年12月19日金曜日
懐かしいのに新しいパン屋さん「浅野屋」
1933年創業、老舗のパン屋さん「
ブラッセリー・浅野屋
」
自由が丘南口駅前の「
Trainchi(トレインチ)
」に「自由が丘店」を出店しています。
自由が丘店はいつもお客さんで大賑わい。
休日になるとちょっとした行列になっています。
創作パンはどれも独創的で、見た目も素敵。
なのに、味はどっちかというとバターたっぷりで懐かしい味です。
お取り寄せもできるようなので、ご関心ある方はぜひ!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
Kicootz
エコとロハスの世界に魅了され、かれこれ7年。環境に優しく、持続可能なライフスタイルについて、いろいろ書いています。最近は、羊毛フェルトにも夢中~
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2010
(18)
►
12月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2009
(78)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(10)
►
5月
(1)
►
4月
(5)
►
3月
(12)
►
2月
(15)
►
1月
(23)
▼
2008
(219)
▼
12月
(27)
ほっこり京都ランチ@八坂圓堂
詣り納め@清水寺
久々、大阪ディナー@「L'API」(ラピ)
窓の結露
クリスマスイブ★
東横線の貯金箱で節約生活☆
殻のズイまでいただきます!
ひき肉ですきやき
懐かしいのに新しいパン屋さん「浅野屋」
野菜にも日焼け止め(?!)
ココロがほっこりするミュージック「Penguin Cafe Orchestra」
シメには「鮎ラーメン」
オシャレなチャイニーズレストラン「状元樓」
姉妹サイト「せたがやぐらし」を開設★
サンタさんもホット、ホット。
祝!初お仕事リリース@greenz
地下足袋シューズ
ココロとカラダに優しいレストラン「おまもり」@原宿
ホワイトエンジェルクリスマス@玉川高島屋
素敵なレシピ本「娘に伝えたい私の味」
久々の東京タワー
ついに出た!「ななふん」
アメリカ第三の波 - Cultural Creatives
米のとぎ汁は使える。
フードマイレージのお役立ちツール
エコアベニュー・ムーブメント@表参道
LOHAS市場レポート
►
11月
(20)
►
10月
(17)
►
9月
(17)
►
8月
(19)
►
7月
(23)
►
6月
(57)
►
5月
(39)
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
0 件のコメント:
コメントを投稿