skip to main
|
skip to sidebar
せたがやそだち | エコ、ロハス、ときどきフェルト
「地球温暖化防止」から「地野菜」まで、マクロにミクロに、思いのままに。
2008年7月30日水曜日
昆布茶の威力
最近、昆布茶にハマってます。
といっても、お茶にして飲むってのではなく、
和食の料理に隠し味に使うってやつです。
煮物を作るときは、ダシと一緒に昆布茶を少々。
浅漬けを作るときは、岩塩と一緒に昆布茶を少々。
少し味が変わって、美味しくなります。
昆布茶を入れるときは、
塩気の調味料(しょうゆ・塩など)を
少し控えるといいですよ☆
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
Kicootz
エコとロハスの世界に魅了され、かれこれ7年。環境に優しく、持続可能なライフスタイルについて、いろいろ書いています。最近は、羊毛フェルトにも夢中~
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2010
(18)
►
12月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2009
(78)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(10)
►
5月
(1)
►
4月
(5)
►
3月
(12)
►
2月
(15)
►
1月
(23)
▼
2008
(219)
►
12月
(27)
►
11月
(20)
►
10月
(17)
►
9月
(17)
►
8月
(19)
▼
7月
(23)
夏に心地よい化粧水
昆布茶の威力
お茶ガラは最後まで。
ビバ☆ぶんどし
ブックマークツール - Delicious
メディカルハーブ検定、受験します!
キュウリの浅漬け
ウェブサイトでカーボンオフセット
毛穴のお手入れ
エコ検定、無事終了~
35回目の誕生日☆
フラワーレメディのその後
暑いですね・・・
エコ川柳☆
ネバネバおくらの季節
エコ検定の受験準備
女性に優しい布ナプキン
星に願いを☆
ペーパーレスとは逆行ですが・・・葉書でお便り
塩ポンズ
エコキャラ
トマトサラダ - tomato salad
モロッコの泥パック
►
6月
(57)
►
5月
(39)
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
0 件のコメント:
コメントを投稿