skip to main
|
skip to sidebar
せたがやそだち | エコ、ロハス、ときどきフェルト
「地球温暖化防止」から「地野菜」まで、マクロにミクロに、思いのままに。
2009年2月15日日曜日
バレンタインに「ノイハウス」チョコを奮発
昨日はバレンタインデーでしたね。
我が家もささやかながら、チョコをダンナに差し上げてみました。
ベルギーチョコ「
ノイハウス
」です。
ダンナは超甘党なので、ニガ系のチョコは苦手・・・
なので、ちょっと甘めで、普段はあまり買う機会のないものを、、と。
プラリネがたっぷり入ったチョコは、濃厚で甘く美味しかったです。
>私もちゃっかり食べました(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
Kicootz
エコとロハスの世界に魅了され、かれこれ7年。環境に優しく、持続可能なライフスタイルについて、いろいろ書いています。最近は、羊毛フェルトにも夢中~
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2010
(18)
►
12月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
▼
2009
(78)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(10)
►
5月
(1)
►
4月
(5)
►
3月
(12)
▼
2月
(15)
リサイクルでアート「Recyclart」
ちょっとオシャレなメモ帳「RHODIA MEETING Book」
「Victoria's Secret」がオーガニックコスメを発売!
ジョギング、まだ続いてます
藻のエネルギー
バレンタインに「ノイハウス」チョコを奮発
お手製のオススメグリーンスポット地図
「ゆずバスソルト@生活の木」でホカホカ
表参道でチューリップ咲いています!
ランニング共和国の国民になりました!
twitterのお祭り「twestival」で世界を救う?
番茶ラテ
節分ですね★
風邪の一歩手前です・・
ちどりや女主人の素敵な本「京都ちどりや ジャパニーズ・スキンケア」
►
1月
(23)
►
2008
(219)
►
12月
(27)
►
11月
(20)
►
10月
(17)
►
9月
(17)
►
8月
(19)
►
7月
(23)
►
6月
(57)
►
5月
(39)
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
0 件のコメント:
コメントを投稿