最近、”ふんどし”を愛用しておりまして(詳しくはこちら)
なんですが、なかなか流通していないのですよね・・・
色・柄も限られていて
ちょっとオシャレさに欠けておりまする。
「買えぬなら、作ってしまえ、ホトトギス」
ということで。
ハンドメイドふんどしです。
作り方はチョー簡単。(仕組みがシンプルですから)
本体は横20cm、縦90cmの布(コットン100%がよいかと)
それぞれ端を布がほつれないようにチャチャーと縫っておけばOK。
紐は2cm幅で110cm。
本体と同じ布で布ひもを作ってもいいし、別のひもを使ってもOK。
あとは、本体の中央と紐の中央をあわせて、本体と紐を縫い付けるだけ。
これだと、気に入った柄・色のふんどしを楽しめます。
ますます楽しいふんどしライフでございます☆
0 件のコメント:
コメントを投稿