skip to main
|
skip to sidebar
せたがやそだち | エコ、ロハス、ときどきフェルト
「地球温暖化防止」から「地野菜」まで、マクロにミクロに、思いのままに。
2010年7月23日金曜日
うさぎのサムライブルー子
ちょっと前ですが、今回のワールドカップは過去最大に楽しみました。
サムライブルー(←この名称はちょっとやっぱどうなんだろう。野球とかぶるなぁ)にももちろん感動!
そこで、こんなウサギを作りました。
名づけて
サムライブルー子。
オシメのようなオシリのブチ柄もポイントです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
Kicootz
エコとロハスの世界に魅了され、かれこれ7年。環境に優しく、持続可能なライフスタイルについて、いろいろ書いています。最近は、羊毛フェルトにも夢中~
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
▼
2010
(18)
►
12月
(2)
►
8月
(3)
▼
7月
(3)
おとぼけ顔のイエローうさぎ
うさぎのサムライブルー子
「フェルト作家デビュー」が決定?
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2009
(78)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(10)
►
5月
(1)
►
4月
(5)
►
3月
(12)
►
2月
(15)
►
1月
(23)
►
2008
(219)
►
12月
(27)
►
11月
(20)
►
10月
(17)
►
9月
(17)
►
8月
(19)
►
7月
(23)
►
6月
(57)
►
5月
(39)
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
0 件のコメント:
コメントを投稿