2010年12月8日水曜日

「アンティーク家具と羊毛フェルト小物展」にこんなの展示します



フェルト作家デビューとなる、12月11日~12日の「アンティーク家具と羊毛フェルト小物展」(@「WHITE CUBE」)

こんな感じで、小さいものから、大きめなものまで、いろいろ作ってみました。
まずは、作品を手にとって、じっくりご覧くださいまし~。

2010年12月6日月曜日

12月11日~12日、フェルト展示会に参加します!



ずーっと放置しっぱなしで、久々の記事が宣伝、ってなんだよ!という感じですが、、笑

いよいよ今週末、12月11日~12日、「アンティーク家具と羊毛フェルト小物展」に参加します。
「由希子」という名で、フェルト作家デビューです、ドキドキ。。。

個人的に超力作な「クリスマスリース」や、すでに愛用中のピンクなマフラーもお待ちしていますよ。
お近くの方、ご興味のある方はぜひどうぞ~。




「アンティーク家具と羊毛フェルト小物展」

日時:  2010年12月11日(土)・12日(日) 12時〜18時

場所: WHITE CUBE
 (東京都目黒区鷹番2-18-3 スカイマンションB1F・学芸大学駅近く)

2010年8月24日火曜日

続:お花のヘアゴム






お花のモチーフにすっかりハマりました。

「昔、母もアートフラワーをちょっとやってたな~」なんてことも思いだしました。フェルトは、より融通が利くので、好きな形にどんどん変えられるのがいいですね。

こちら2点はともに、知人にプレゼントしてみました。

2010年8月9日月曜日

【PR】フランス製のアロマキャンドルがトライできるらしい

アロマグッズが大好きなワタクシ。

フランス雑貨を扱っている「プロマ・ギャラリーストア」さんが、こんなイベントをやっているそうです。

★日本初上陸記念★フランス製天然成分100%アロマ 合計150名様プレゼント

ご関心のある方はぜひどうぞ~

2010年8月3日火曜日

念願のヘアアクセサリを作ってみた



フェルトをはじめた頃から作ってみたかったヘアアクセ。
ついに作っちゃいました!

意外にこちら↓のデザインのほうが、使いやすかったりするんですが、



やっぱり、花びらを一枚一枚重ねていくデザインも素敵ですね~。

いずれも早速、友人にプレゼント(押し付け?笑)してみました。
喜んでくれるといいな~

2010年7月26日月曜日

おとぼけ顔のイエローうさぎ



うさぎつながりで、もう一個、作ってみました。
おとぼけ顔のイエローうさぎさんです。

立体のモチーフって、形を作るのがやっぱ難しいですね。
部品を作って、組み立てるだけ、、、なんですが、自然なラインを作るのが、まずは一苦労ですし、左右の微妙なバランスとかが、なかなか・・・。

でも、触っているうちに、徐々に想像していた形になっていくのが、楽しいです☆

2010年7月23日金曜日

うさぎのサムライブルー子



ちょっと前ですが、今回のワールドカップは過去最大に楽しみました。

サムライブルー(←この名称はちょっとやっぱどうなんだろう。野球とかぶるなぁ)にももちろん感動!

そこで、こんなウサギを作りました。

名づけて

サムライブルー子。

オシメのようなオシリのブチ柄もポイントです。